title


市民施策136億円削る

大阪市が予算案発表


 大阪市(橋下徹市長)は21日、2013年度予算案を発表しました。3年間で約393億円の市民向け施策・事業の削減を現在見込んでいる「市政改革プラン」(昨年7月策定)の13年度分として約136億円の削減を盛り込んでいます。

 大阪市を解体し、市民向けサービスの財源を圧縮する「大阪都」構想を先取りする内容となっています。

 「プラン」関係の主な内容としては、▽新婚世帯向け家賃補助の新規募集停止の継続▽70歳以上市営地下鉄・バス無料の敬老パスの有料化(第一段階として6月20日までに年3000円を徴収)▽上下水道料金の減免制度の廃止(10月)などを実施します。市立保育所の民営化を目指すとともに保育士配置基準を改悪。保育料については大半の世帯で値上げを行います。

 地域福祉を支えてきた市・区社会福祉協議会への交付金を25%削減するとともに、ネットワーク推進員への補助を廃止するなどコミュニティーつぶしを促進する内容も含まれています。他にも、国保料を3%引き上げます。

 生活保護予算について、約41億円の自然増を見込みながら逆に前年度より約3億円減額して計上。国の基準見直しによる約16億円の引き下げのほか、新たに資産・扶養調査担当職員を配置することなどによる「適正」化効果が約28億円に上るとしています。

 一方、橋下市長肝いりのバウチャー方式での塾代助成事業の拡充のために約9億円を増額。「特色ある学校づくり」に必要な事業を計画・実施する学校には最大500万円を加算する「校長経営戦略予算」(約4億円)を新設するなど市長の教育介入が反映した予算となっています。

 予算規模は、一般会計約1兆6700億円(7月補正を含む12年度予算比約48億円増)、特別会計約2兆1025億円(同658億円減)になっています。

(2013年2月22日付しんぶん赤旗)