正連寺川
PCB汚染ヘドロの処理を
瀬戸大阪市議ら 府、公団に申し入れ
(しんぶん赤旗 2001年1月31日)
阪神高速道路公団がすすめている高速道路工事の正連寺川左岸(此花区)で見つかったPCB汚染ヘドロの処理問題で、日本共産党の瀬戸一正大阪市議と^腰幸治西淀川此花地区委員長は30日、汚染処理対策をすすめている大阪府と阪神高速道路公団に申入れをしました。
党府議団から奥野勝美、岸上しずき両府議が同席。各氏は「情報が非常に少ない」「住民の安全を第一に」などとのべ、後日、回答するよう求めました。府から青島行男土木部都市河川課長、阪神高速道路公団から高田春夫工事管理課長が応対しました。
申入れは、汚染ヘドロから検出されたダイオキシン類が、最高の濃度では能勢のゴミ焼却場の敷地内のダイオキシン汚染土壌に匹敵するといわれ、住民に不安が広が伝いるにもかかわらず、十分な調査と情報公開、住民への説明などもしないまま、府と阪神高速道路公団が道路建設をすすめようとしていることからおこなったものです。
申入れ書では、汚染ヘドロ内のダイオキシン類の十分な調査や汚染ヘドロを大気中に出した際のき発・蒸発の仕方の科学的な調査、汚染ヘドロを別の場所で保管する場合の建設費用と工期などの全面的な情報公開、「全量撤去方式」も選択の一つにしたアセスメント、住民に処理計画が一度も説明されていないなかで阪神高速道路公団がおこなった工事「入札公告」の取り消し−など9点を求めています。