| |
|
党市議団と市民要求の実現へ 市教委も「週三回米飯給食四月実施をめざしたい」とあいさつ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002年12月20日 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
12月20日、第11回大阪市学校給食標準献立委員会が大阪市役所内で開かれました。 日本共産党大阪市会議員団は市民の皆さんといっしょに、一貫して米飯給食の週3回実施を要求してきました。いよいよ、2003年4月実施にむけてすすんでいることが明らかになりました。 市教委教務部林田学校保健課長は「大阪市では米飯給食が1981年に月1回で導入されて以来、回数増をはかってきた。昨年9月に米飯給食週2回実施、子供や保護者から好評で、来年4月、週3回米飯給食の実施をめざして、現在、米飯業者はじめ関係機関と調整中である」とあいさつしました。 今委員会は、2003年4月分標準献立22種が決定されました。今後、学校給食連絡会、区献立選定委員会でさらに22種類から各区で実施する献立17種類が選定されます。 栄養士から「4月は使える野菜が少なく、ほとんど出来上がっていた週2回献立を、短時間で週3回献立にする苦労があった」など説明がありました。 標準献立委員からは「海老カレーやチキンカレーなどいろいろなパターンのカレーを考えていただきたい。必ず月に1回入れてほしい」「レタスのオイスターソース和えは、焼物機で蒸して、オイスターソースであえているが、べちゃべちゃして子供たちには人気がない。レタスはゆでる、蒸すより、シャキシャキ感が残るほうがいいのではないか。素材がレタスでないとだめなのか」「米飯給食が増え、選定方法が変わっても、くだものは6回しかない」「米飯給食が週3回となると、給食費は4月よりアップされるのではないか」などの意見が出されました。 林田課長は「給食費が決定されるのは2月の運営協議会。現時点では確定されていないが、できるだけ給食費アップがないようにしたい」と応えました。 党市議団は長引く不況で就学援助も30%を超え、これ以上の保護者負担を増やす給食費値上げは反対です。また、遺伝子組み替え食品や食品添加物など食品の安全性についての抜本的な見直しと同時に、ドライシステム化や自校炊飯校、ランチルームの推進、食器など施設設備の改善、給食調理員の増員、栄養士の全校配置し、市職員雇用を拡充することこそが、二十一世紀を担う子どもたちにとって本当に安全で安心して栄養豊なおいしい学校給食、食教育が保障されるのではないでしょうか。
|