| |
|
学校統合地域目線で 大阪市議会で井上氏「一度止まれ」 |
|
井上ひろし市会議員 2021年3月19日 |
|
井上議員は、懇談の場で35入の参加者の中から「一度立ち止まってください」という声が強く出たことを指摘。「新型コロナで十分な話し合いができなかったと言うのであれば、学校統廃合はいったん立ち止まるべきだったのではないか」と強調しました。
その上で「誰のための学校なのか、誰が主体なのか、誰を真ん中に置くかが一番大事」と述べ、2月25日に成立した生野区の学校統廃合を進める「条例」は、地域目線ではなく上から目線の、教育行政になじまない条例だと批判。「立ち止まってと声をあげているのにコロナ(禍)だろうと粛々と進める、こんなやり方が教育なのか疑念を感じざるをえない。これからも区長との懇談の場を継続的に持つべきだ。学校は地域の宝であり地域の拠点である。強引に進めないことが大前提だ」と主張しました。
井上議員は、懇談の場で同区の舎利寺連合の女性部長から出た「統廃合が決まれば子ども食堂は閉じることになる」という発言を紹介。「朝食をやっている珍しい子ども食堂。子どもたちだけでなく保護者同士の交流の場、大事な居場所になっている」として、舎利寺小学校の子どもたちの居場所の重要性を訴えました。 (2021年3月26日付しんぶん赤旗) |