| |
|
人権協会とのなれあいをたちきり、同和行政の終結を 下田敏人議員が關淳一市長の姿勢をただす |
下田敏人市会議員 2006年8月11日 |
大阪市議会の市政改革特別委員会が8月11日に開かれ、日本共産党の下田敏人議員が、芦原病院問題と同和行政の終結について關淳一市長をただしました。
下田議員は、旧芦原病院に対し、補助金・貸付金320億円もの膨大な公金が投入されてきた経過について、1967年、市の衛生局に対し「解同」が援助の拡大を強く要求したことから始まったと指摘。その後、「同和地域の基幹病院にせよ」などと「解同」の要求が拡大し、それに また、第一期の病院拡大後の1974年、早くも経営難におちいったにもかかわらず、「解同」の強い要求で第二期の建設工事を強行。地域の医療ニーズとかけはなれた過剰な診療体制によっていっそう経営が悪化し、毎年、補助金・貸付金を投入するに至ったことを示し、市民に対するこれほどの背任行為はないときびしく批判しました。
さらに、「市民病院に準じているから」と、 關淳一市長は、「市独自の考えで人権行政をすすめる決意だ」と答えました。 |