2022年9月
インボイス制度廃止/消費税減税こそ必要/山中智子議員が主張(2024年9月29日付大阪民主新報)
消費税の減税有効/山中氏、意見書採択を(2022年9月28日付しんぶん赤旗)
2020年5月
保健所の体制強化を/大阪市議会特別委 井上議員が要望(2022年3月8日付しんぶん赤旗)
教育・子育て分野の水準維持の補償なし/井上議員が質問(2020年9月13日付大阪民主新報)
財源権限の確保が先/大阪市議会委井上氏が質疑(2020年8月29付しんぶん赤旗)
市財政への影響は深刻/巨大開発は見直しこそ/財政総務委で山中議員(2020年5月31日付大阪民主新報)
2020年3月
過去の失敗繰り返す、巨大開発は見直しを/財政総務委 山中議員が質問(2020年3月22日付大阪民主新報)
2017年3月
マンションに設けられた児童の遊び場の固定資産税減免の継続を/せと議員が陳情書質疑(2017年3月22日)
2015年7月
2014年3月
2010年11月
2010年9月
2010年2月
2009年11月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
江川議員が文教経済委員会で補正予算について質疑(2009年6月25日)
補正予算案件の緊急雇用創出事業について質疑.民生保健委員会でてらど議員(2009年6月24日)
2009年5月
2009年3月
2008年12月
2008年7月
2008年3月
2008年1月
2007年10月
2007年8月
2007年2月
2006年11月
2006年10月
2006年3月
2005年4月
2005年3月
2005年1月
2004年9月
2004年7月
地方へのしわ寄せは許されない、「大都市・税財政制度特別委員会」で姫野浄議員が主張(2004年7月14日)
2004年5月
「市の財政赤字解消法に関する陳情書」の質疑で継続を主張、建設港湾常任委員会で石川莞爾市議(2004年5月19日)
2004年3月
財政悪化は「集客都市論」によるムダな事業が原因 財政総務委員会で稲森豊議員が質疑(2004年3月16日)
国の赤字財政のツケを地方財政転嫁は許されない。三位一体に反対を 大阪市「大都市・税財政制度特別委員会」開催下田議員が迫る(2004年3月10日)
2003年11月
職員の給与カットではなく、大型開発のムダをけずれ 財政総務委員会で下田敏人議員が主張(2003年12月24日)
2003年9月
消費税の増税をやめ、国民の所得を増やす政策を 財政総務委員会で下田敏人議員が主張(2003年9月24日)
2003年6月
大阪市は小泉内閣の「骨太方針」に反対を主張 大阪市・税財政制度特別委員会で下田敏人議員が(2003年6月27日)
2003年3月
消費税増税反対の願いにそむく自民、公明、民主。共産党は請願の採択を主張 財政総務委員会で下田議員(2003年3月14日)
USJへの新たな貸付は中止を 財政総務委員会で下田敏人議員が主張(2003年3月7日)
2003年2月
消費税の増税は許さず、地方への税源委譲を求める 大都市税財政制度確立促進特別委員会で下田敏人議員が主張(2003年2月18日)
大阪市の予算は家計消費あたため中小企業を支援するものに、財政総務委員会で下田敏人議員が市長をただす(2003年2月18日)
2002年12月
職員給与をカットする前に、大型開発などのムダを見直すべき 財政総務委員会で下田議員が主張(2002年12月17日)
2002年11月
大阪市の「財政非常事態宣言」について日本共産党の渡司考一市会議員に聞く(2002年11月19日)
財政危機に追い込んだ責任は磯村市長にある 大阪市議会決算委員会で渡司考一議員が主張(2002月11月22日)
財政総務委員会で石川議員が市長に迫る 「補正予算は市民のねがいにこたえるものに」(2002年11月8日)
大都市税財政制度確立促進特別委員会が開催。下田敏人議員が国からの税源委譲拡充を主張(2002年11月8日)