2010年10月
2010年9月
2010年5月
2009年12月
2009年5月
2008年11月
2008年5月
2008年3月
2008年1月
2007年6月
2007年5月
2007年3月
2006年11月
旧芦原病院への銀行融資をめぐる疑惑いっそう深まる。融資前に、市は破綻処理を想定する文書作成。北山良三市議が文書を示し追及(2006年11月2日)
2006年10月
2006年9月
2006年8月
2006年7月
2006年6月
2006年5月
2006年4月
2006年3月
2006年2月
2006年1月
官製談合生み出した同和行政の終結を、文教経済委員会で関根信次議員が追及(2006年1月26日)
2005年12月
旧同和住宅の管理業務等の特別扱いの是正を。計画消防委員会で石川完爾議員(2005年12月13日)
2005年3月
旧同和地域の膨大な未利用地にメスを入れるべき、財政総務常任委員会で稲森豊議員が関淳一市長を追及(2005年3月16日)
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年3月
同和の特別扱い解消と同和地域の未利用地・塩漬け土地解決を 建設港湾常任委員会で石川莞爾議員が質疑 (2004年3月17日
大阪市の同和行政について質す 財政総務委員会で稲森豊議員が質疑(2004年3月16日)
2003年3月
大阪市の同和温存を批判 財政総務委員会で下田敏人議員(2003年3月7日)
同和行政の完全終結を 石川議員が財政総務委員会で質疑(2003年3月6日)
2002年11月
ふれあい人権住宅 募集締め切ったのに困窮度判定の基準はまだ早急に公平公正な判定基準の公表を 計画消防委員会で 渡司議員(2002年11月28日)
「一日も早い同和問題解決のため、一般施策の中での同和優先をやめさせる請願書」の採択をもとめて財政総務委員会で下田敏人議員が質疑(2002年11月29日)
2002年3月
下田議員が同和問題で市長見解をただす(2002年3月19日)
稲森議員が同和住宅の特別扱いやめよと追求(2002年3月19日)
不公正、乱脈な同和行政特別法期限後も継続(2002年3月)
2002年2月
下田議員が同和行政の終結求める(2002年2月27日)
辻議員が同和住宅の一般公募を求める(2002年2月26日)
2001年11月
同和行政の終了を石川議員が要求(2001年11月19日)
2001年10月
渡司議員が同和地域優先の恐れの危険があると指摘(2001年10月26日)
大阪市同和対策推進協議会で渡司考一市議が「同和行政の終結こそがいま求められている」と主張(2001年10月5日)
2001年9月
大阪市は市民のプライバシーと人権を守れと主張(2001年9月18日)
2001年3月
計消委・谷下議員が同和問題の解決を要求(2001年3月16日)
民保委・石川議員が芦原病院「支援」に見られるゆがんだ同和行政を追及(2001年3月16日)
財総委・姫野、江川両議員が同和行政の終結を主張(2001年3月16日)
2000年12月
下田敏人議員が99年度一般決算等に反対討論同和問題関係部分 ( 2000年12月1日)
2000年11月
谷下浩一郎議員が同和事業用未利用地の解決と特別扱いの是正を求める(2000年11月20日)
2000年9月
「市同促・地区協」方式を廃止し、公正な入居基準にもとづく住宅入居を谷下浩一郎市議が請願書の採択を主張ハ(2000年9月22日)
2000年7月
同和事業の終結を宣言し、市の審議依頼は返上すべき矢達幸議員が主張市「同推協」総会が開催(2000年7月7日)
2000年3月
自民、公明など、人権条例を修正して可決、姫野浄議員が反対の質疑(2000年3月30日)